本日は仕事で出張先の酒田から新潟へ・・・
久々の快晴だった本日は天気に反して荒れ狂う冬の日本海でした。
鳥海山、月山、天元台にも初雪が覆い、近づく冬の気配にため息と期待感が・・・
スノーボードというかけがえの無い趣味を持っていなかったら単なる憂鬱で過ぎていた
東北の過酷な雪の洗礼も半分は期待感と体の疼きで緩和される。
自然にデジカメに手が行きもうすぐ極寒に包まれつつある景色をパチリと・・・
新潟朝日村の一枚
何気ない田舎の風景、夏と秋の山の輪郭の差が空の青さで区別できます。

鼠ヶ関港からの粟島の風景、夕日を狙って撮るのも好きだが、あえて夕日が沈んだ後に島の輪郭を際立たせる夕日も好きです。
この写真はお気に入り!
先日行った松島湾の太平洋の朝日も好きですが、一日の終わりに拝むことの出来る日本海の夕日がやっぱり好きですね。
また自分はセオリーにハマったありがちな写真が好きでは無く、なんとなくその時撮った写真が好きです。要するにベストショットよりも個人的感覚なジャストショットが好きです。
その方が撮影者の個性が見えて、感性が磨かれる気がします。PR